伝統的な製法を守り 無添加にこだわる 美味しくて安全安心のお菓子作り 「松華堂」
江戸時代後期に現在の愛知県知多郡南知多町内海東端に『松屋』という屋号で菓子店を開業したのが始まり。その後、11代目当主である内田久平が名古屋・両口屋さんで本格的な和菓子作りを学び、明治30年代前期に現在地の半田に移転開業し、屋号を「松華堂」としました。 松華堂のこだわりは、生産現場まで原材料の見学に訪れ、安全性を確かめた上での厳選した国産品だけを使い、可能な限り手作りの製造。そのこだわりが全国の茶人の方々から認められ、特に生菓子や棹菓子は愛知県だけでなく日本全国のお茶会で御使用頂いております。これからも、お客様に安心して召し上がっていただけるような、美味しい菓子作りを目指して研鑽してまいりますので、お引き立ての程よろしくお願い申し上げます。
おすすめ商品
季節の移ろいを週ごとに、姿と形を変えて表現。当店の一番の銘菓である千代の糸をはじめ、300種類以上のお菓子を一年で作っております。厳選した原料と丹精込めて炊き上げた自家製餡を使い、最高の味を目指して日々作っております。賞味期限 購入日の翌日まで
一本一本全て手作りで、丁寧に和紙で包んであります。新鮮な卵をたっぷり使い、カリッとした食感で、程よい甘さが後を引く一番人気のお菓子。 自宅用から贈答用まで、幅広く対応しています。袋入り(12本入) 540円(税込)・ミニ缶 865円(税込)〜/賞味期限 約1ヶ月
地元の溜り醤油を使用した和風ロールケーキ。皮に溜りを使用し、ほのかに香る溜りの風味と、自家製粒あんの風味が見事にマッチした一品です。700円(税込)/賞味期限 10日
全て自家製の美しく味わい深い干菓子の詰め合わせ。季節によってお菓子が変わります。着色料以外の添加物は一切使用していないので、砂糖本来の美味しい味をお楽しみいただけます。紙箱入り小 1,080円(税込)〜/賞味期限 15日
明治時代から作られている、自家製餡入りの柔らかいおこし。1本 630円(税込)/賞味期限 7日
知多半島の美しい海岸に転がる小石をイメージして作られたそば饅頭。 皮とあんこの調和が絶妙です。1個 130円(税込)/賞味期限 7日
店舗情報
店舗名 | 松華堂 (しょうかどう) |
---|---|
所在地 | 〒475-0887
愛知県半田市御幸町103番地 他、半田市近郊の各お土産・名店コーナー・全国各地の百貨店等にて取り扱いあり |
交通手段 | 鉄道でお越しのお客様 名鉄知多半田駅から徒歩10分 JR半田駅から徒歩3分 お車でお越しのお客様 知多半島道路半田インターから車で15分 |
電話番号 | 0569-21-0046 |
営業時間 | 8:30 ~ 17:30 |
定休日 | 水曜日・第三火曜日、1月1日・2日 ※ 桃の節句、端午の節句、お盆、12月後半は休まず営業 |
公式ホームページ | http://handa-shokado.co.jp/ |
予約・取り寄せ | 予約・取り寄せ可 |
イートイン |
アクセス情報
レビュー(口コミ)投稿フォーム | |
1 2 3 4 5 | |
投稿する キャンセル |