うそ鳥入りの縁起菓子 梅園菓子処の「うその餅」

太宰府天満宮御用達の老舗「梅園菓子処」

梅園菓子処は、天神さま(菅原道真公)をお祀りする太宰府天満宮の参道に昭和23年に創業致しました。ひとつひとつを手作業で作り上げている当店の和菓子は、天神さまの詠まれた歌や太宰府天満宮のご神事にちなんだ名前を頂戴しております。創業以来作り続けている、代表銘菓である賢所献上菓子『宝満山』や、『うその餅』をはじめ、四季折々の和菓子を取り揃えており、文化人や茶人のみなさまに永くご愛用いただいております。うその餅には、一箱に1個、博多人形のうそ鳥「土うそ」が入っています。毎年元日から木彫りの「木うそ」が入ります。「木うそ」の在庫が無くなり次第、「土うそ」になります。毎月25日の天神様の日限定で紅梅色をご用意しています。お味は変わらず青しそ風味です。天神様の日にご参拝の折に是非お求めくださいませ。また、地方発送も承ります。

おすすめ商品

うその餅

うその餅

青じそ風味の求肥に若草色のそぼろをまとったお菓子。 爽やかな風味が口の中にひろがります。戦後、人々の心が沈んでいるときに、少しでも気持ちを明るくしたいという願いからこのお菓子が生まれました。 太宰府天満宮の御神事『鷽(うそ)替え』にちなんだ縁起菓子。15個入 ¥880 (税込)〜/お日持ち 常温7日

宝満山(ほうまんざん)

宝満山(ほうまんざん)

卵の凝縮されたコクと洗練された甘みが口の中に広がります。淡雪でもなく、ういろうでもない、宝満山ならではの上品な食感。夏場は冷たく冷やして、冬場は常温でお召し上がりください。半棹 ¥880 (税込)・1棹 ¥1,650 (税込)/お日持ち 常温10日(盛夏期は常温7日

よろつよ

よろつよ

宝満山を乾燥させてお干菓子に仕立てました。表面はサクッとして、中はふんわりとした食感が特徴。宝満山ならではの凝縮した甘みが口の中に広がる、新感覚のお菓子。10枚入り¥1,430 (税込)〜/お日持ち 常温14日

梅守(うめもり)

梅守(うめもり)

京麩焼きで練りの効いたこし餡を挟んだ菓子。麩焼きの表面に和三盆の糖蜜を塗布してグラニュー糖をまぶすことで、味わい深く上品な菓子に仕上げました。4個入 ¥1,670 (税込)/お日持ち 常温7日

東風梅(こちのうめ)

東風梅(こちのうめ)

北海道産小豆で拵えた上品な甘さのこし餡を香ばしくしっとりした皮で包み、丁寧に焼き上げたお饅頭。菅原道真公が詠まれた「東風吹かば にほいおこせよ梅の花 主なしとて春な忘れそ」の歌にちなんで菓銘とさせていただきました。8個入 ¥1,930 (税込)〜/お日持ち 常温7日

和三盆 うその鳥

和三盆 うその鳥

太宰府天満宮の御神鳥『鷽(うそ)』をかたどった和三盆糖の御菓子です。色とりどりの愛らしい姿がかわいいとお客様からも大変な人気をいただいております。1袋 5個入 ¥480 (税込)/お日持ち 常温4週間 ※店頭販売のみ

店舗情報

店舗名 梅園菓子処 (ばいえんかししょ)
所在地 〒818-0117
福岡県太宰府市宰府 2-6-16
交通手段 駐車場 1 台あり(徒歩2分の場所)
[電車]
西鉄電車福岡天神駅から約30分
太宰府駅下車徒歩1分
[お車]
岡空港から約30分 博多駅から約40分
九州自動車道 太宰府I.Cから約6㎞
筑紫野I.Cから約5㎞
[バス]
博多駅より西鉄バス 太宰府ライナーバス「旅人」運行中
(博多バスターミナル→太宰府 直行)
電話番号 092-922-4058
営業時間 10:30~16:00(当面の間、時短営業中)
※変更となる場合がございますので、詳しくはHPをご確認ください。
定休日 毎週水曜日(当面の間)
公式ホームページ https://www.dazaifu-baien.jp/
予約・取り寄せ 取り寄せ可
イートイン

アクセス情報

レビュー(口コミ)投稿フォーム
1
2
3
4
5
投稿する
     
キャンセル

レビューを投稿する
しろあん
平均評価:  
 0 レビュー

関連記事

PAGE TOP